デイトラ

公開日:2023/07/01 最終更新日:2024/05/09
デイトラ

デイトラ

仕事につながるWebスキルが学べるオンラインスクール

おすすめポイント

ポイント1 料金設定が良心的
ポイント2 カリキュラムは随時アップデート
ポイント3 長期にわたるサポート

基本情報

料金 【Webデザインコース】
9万9,800円(税込) など
受講形式 オンライン
取得できるスキルFigma/LPデザイン/UIデザインなど
受講期間 約110日
サポート体制学習サポート、フリーランス独立サポート
無料講座あり
講師現役エンジニアやフリーランスを中心にメンター審査をクリアした方
独立支援 なし
転職支援転職支援コースあり
副業支援なし
受講生同士の交流 あり
運営会社情報 株式会社デイトラ
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階

デイトラは未経験からでも仕事につながるWebスキルを学べる、Webスキル特化型オンラインスクールです。ここでは、受講生が1万4,000人を突破している人気のデイトラの魅力やコースをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

デイトラの特徴①仕事につながるカリキュラム

デイトラの画像2デイトラが多くの方に選ばれている理由のひとつとして、仕事に活かせるスキルが身につくカリキュラムを提供しているからです。実際にデイトラを卒業してフリーランスとして活躍している方や、Web業界への転職を成功させた方も多い、デイトラのカリキュラムの特徴をご紹介します。

現場のスキルが身につく

デイトラは「学んだスキルで仕事をする」という明確なゴールを設定しており、そこに向かって最短距離で進める環境を整えているのが大きな特徴です。現場の経験が豊富なプロが知識の習得だけでなく、Webスキルで仕事をするためのカリキュラムを作成しているので、卒業後もすぐに現場で活躍できる人材になれるのです。

いつでも見放題

サポート期間が終了した後でも、デイトラなら無制限で教材を閲覧することができます。教材は、受講生の声やWeb業界の動きに合わせて随時更新やカリキュラムの追加が行われますが、そのすべてを追加費用無しで見ることができます。だからこそ卒業後も最新の情報を追うことができ、必要な知識を学び続けることができるのです。

デイトラの特徴②サポートが充実していて安心

デイトラの画像3サポートが充実していることも、デイトラで学ぶ方が多い理由だといえます。ここではデイトラのサポート体制についてご紹介します。

現役のプロがサポート

デイトラで学習のサポートをしているのは、現役で活躍するプロのメンター陣です。学習中の疑問を質問したり、作品へのフィードバックをしてくれたりと、コースごとに適した方法で毎日フォローを受けられます。だからこそ、未経験の方でも安心して学び続けることができるのです。

長期間のサポート

カリキュラムの想定期間は90日となっていますが、サポート期間は1年間という長期間になっています。就業中や子育て中などで忙しく、毎日の学習時間が限られている方でもライフスタイルに合わせたペースで学べます。(サポート期間はコースによって異なります)

仲間ができる

受講中はデイトラの生徒が参加する専用チャットスペースに参加でき、カリキュラムについての質問はもちろん、雑談などもできる仲間と出会うことができます。さらにSNS上でもハッシュタグを通じて同じ環境で努力しているメンバーと繋がることができるので、学習へのモチベーションを保ちやすいでしょう。

デイトラの特徴③Webデザインのコースについて

デイトラの画像4デイトラにはWebスキルについて学べるさまざまなコースが用意されていますが、Webデザインについて学べるのが「Webデザインコース」と「Webデザインアドバンスコース」の2種類です。ここでは、コースの内容などについて詳しくご紹介します。

Webデザインコース

現役のデザイナーから、実践的なスキルや仕事に役立つ情報を教わることができるコースです。世界No.1デザインツールである「Figma」でデザインを学び、併せてPhotoshopの操作方法も習得できるので、幅広い仕事に役立つでしょう。

カリキュラムは4つに分かれており、最初のステップである初級編では、Figmaの操作方法とLPのデザインを学習します。後編ではLPのデザインが課題として出され、課題をクリアすることで確実にスキルを身につけていくことができます。初級編の最後には、実際にクライアントに提案できるレベルのデザインができるようになっているでしょう。

中級編は、中規模サイトのデザインや実際にクライアントに営業する方法を学ぶステップです。トレースやデザイン課題、要件定義のやり方など、現場でも希少性が高いとされるスキルを身につけていくことができます。

上級編では、UIデザインの基礎とLPの改善を学びます。単価の高いUIデザインのスキルを習得することで単価アップに繋がり、また幅広い案件に対応できる需要の高いデザイナーになれるでしょう。

UIデザイン編では、スマートフォンアプリのデザインスキルを習得できます。要件定義の方法から、実際の案件を想定したカリキュラムになっており、対応の幅をさらに広げることができるでしょう。初心者でもデザインができるオリジナルのデザインテンプレートも用意されているので、学習のハードルを下げてくれます。

Webデザインアドバンスコース

Webデザインアドバンスコースは、スキルアップやキャリアップを目指す方のためのコースです。Webデザインコース同様に、4つのステップに分かれたカリキュラムになっており、はじめのステップでは課題解決のためのデザイナースキルを学習します。クライアントと向き合って課題を解決するために必要なターゲットの明確化や動線設計など、マーケティング視線でのデザインスキルを身につけていきましょう。

続いて、即戦力デザイナーになるための学習のステップに入ります。「レイアウト」「タイポグラフィ」「カラーリング」「ビジュアル」「演出効果」の5つのテーマに沿って、技術や考え方などを確認するカリキュラムです。

次のステップは、ロゴデザインとワンランク上のデザイナーになるための知識を習得します。ロゴデザインのコンセプト設計や、具体的なデザイン方法を論理的に学習し、需要の高いロゴデザインのスキルを身につけましょう。またハイレベルなデザイナーを目指す方のための、日常生活でのデザインセンスの磨き方や案件獲得の方法などもレクチャーしてもらえます。

4つ目のステップは、実践課題とライブカリキュラム実例です。クライアントとのヒアリング実演や実際の制作をライブカリキュラムで学びます。ひとりひとりの課題に対するYUCOdesign作成例のライブデザインも確認でき、デザイン知識をスキルとして自分で昇華できるカリキュラムとなっています。

まずは公式サイトをチェックしてみよう!

Webスキルに特化したさまざまな学習を提供しているデイトラが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。また、コースごとに実際に取り扱っている講座動画が無料で公開されているので、そちらを試して利用するかどうか判断するのもおすすめです。ぜひデイトラで学び、Web業界で活躍できるスキルを身につけましょう。

デイトラの口コミ・評判

自習型と24時間質問可能が私にハマった(たけし)

定年後の再就職としてIT企業を狙っていたため、このサービスを利用しました。本業をしながら学ぶには、このサービスのオンラインスクールはうってつけでした。このサービスの最も気に入った点は、動画のテキストを見ながら「自己学習スタイル」で勉強できること。24時間(深夜でも)質問できるシステムも良かったです。

毎日1つの課題を与えられる学習法で、平日は2時間程度、土日は4時間程度というカリキュラムも良かったです。ただ、個人的には土日は8時間くらい受講しても良いかなと感じました。また、1度購入した授業の動画テキストは、退会した後でもずっと見られるのが、後日、役立ちました。

引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

デイトラは、忙しい社会人にとって学びやすいWEBデザインスクールのようです。自分のタイミングで学習・質問できるのは、続けやすいポイントかもしれませんね。購入した動画テキストをいつでも見られるのは、迷ったときに何回でも復習できていいと思います。

デイトラでは、デイトラコミュニティや営業支援コース、転職支援コースなど、実務につながるサポートが充実しているのが嬉しいところです。

フィードバックがきめ細かくてわかりやすい(はとむぎちゃ)

自分自身のスキルを磨くためにオンラインで学べるスクールと知り、申し込みました。各コースごとにある程度の金額で学ぶことができますが、他の所よりも低価格で満足できる内容です。毎日1課題ずつ学ぶことができるから、スキルを着実に身に着けることができる実感があって楽しいのがメリットだと思いました。

課題に対してのフィードバックもていねいできめ細かいので、スキルアップをするなら十分だと思います。短期間でスキルアップを目指すなら利用して損はないと思いました。コースによっては上級コースもあるから、より高品質な仕事を受注したい人にはいいと思います。

引用元:https://minhyo.jp/
運営者コメント

投稿者さんは、講座の内容に満足されているようですね。短時間でスキルを身につけたい方におすすめできるのではないでしょうか。課題のフィードバックが丁寧であるのは、嬉しいところです。

デイトラは、業界最安級のWEBデザインスクールです。本当に必要な内容に特化しているため、無駄なく学ぶことができるでしょう。

【FAQ】よくある質問

  • 学習時間はどれくらい必要ですか?
  • 初級編・中級編・上級編それぞれ30日ごとのカリキュラムとなり、平日は一日2時間、休日は一日4時間程度を想定しているようです。仮にサポート期間内にカリキュラムを完了できなかったとしても、学習コンテンツ自体は利用できるようです。
  • 講義形式の授業でしょうか?
  • 自習形式で、アプリケーションの指示にしたがい講義を受けていき、不明点があれば随時メンターに質問する形のようです。
  • 購入した後、どのくらいの期間教材を閲覧することができるのでしょうか?
  • メンターへの質問は1年間のみですが、教材の閲覧自体は1年後も行えるようです。
  • どういう方がメンターを教えていますか?
  • 現役エンジニアやフリーランスを中心に、厳しいメンター審査をクリアした人のみが、各コースごとに指導を行っているようです。
迷った方はこのスクールがおすすめ!
Campus(キャンパス)

Campus(キャンパス)

Campusは月額5,500円(税込)のサブスク型WEBデザインスクールです。WEBデザインに関するスキルはもちろん、幅広い領域のスキルを学び放題。受講期間の縛りがないため、好きなだけ学び続けることが可能です。オンラインでありながら、受講生同士の交流の機会が設けられているといった魅力もあります。

おすすめのWEBデザインスクール比較表

イメージ
スクール名Campus(キャンパス)SHE likes(シーライクス)デジハリオンラインスクールヒューマンアカデミーFamm(ファム)webfree(ウェブフリ)デイトラ
特徴月額5,500円でWebデザインのスキルを学び放題!
豊富な職種スキルが学び放題の女性向けキャリアスクール
デジタルハリウッドのノウハウをオンラインで学べる
未経験者でも就職までしっかりとサポート
主婦・ママ向けのWebデザイナー講座
未経験からフリーランスを目指す方のためのオンラインスクール
仕事につながるWebスキルが学べるオンラインスクール
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
【PR】コスパで選ぶWEBデザインスクール